|
GWと一般人は言わないであろう、5月6日に
この前のお洒落同期と、またもやシティー探索してきました。
今回は青山、そして吉祥寺です。
青山には青山学院大学があるのですが、そこに2人で進入して学食入ったり
それに文具店みたいなとことか、教室覗いたり、さんざ事してきました。
さんざ怪しい事してきました(2度言ったね)
学食で、お洒落同期は実際に定食を貪っていました。自分はというと
なんか怪しい、ここでしか売ってないようなペットボトルを買いました。
お洒落同期は「俺ら、全然違和感ないね。まだまだいけるね」などと言っていました。
自分はびくびくしてました。(最近、自分顔老けたしなあ。。。←いらぬストレス)
学生が通るとき『キャンパスライフ最高~』と言って去っていきました。
2人の中で、あいつもきっと同業者だという結論でおちつきました。
吉祥寺につく。
名前忘れたけど、すごく並んでいるメンチカツ屋さんで、メンチカツGET!!
食べるのに5分待ってくださいと、袋に書いてあるので
あけっぴろげの近くのゲーム屋さんで時間を潰す。メンチカツの匂いをばらまく、迷惑な客へと変貌。
「おらおら、これが人気のメンチカツ様の匂いだ、おら!」そんなこころ持ちでね。
食べたら、肉汁ジューシーの玉ねぎシャキシャキ。う~ん美味!
帰りには、山下公園すぐ近くの焼き鳥居酒屋で、酒をたしなむ。
その居酒屋が本当に面白いつくりで、もう地元の人ご用達な雰囲気ばりばり。
でも100人くらい入れるんじゃないかという広さ。1階と2階があって、1階の席におちつく。
内装が、昭和初期を感じさせるもので、たぶんその頃の建物を再利用しているっぽい。
固まった店舗の真中の広場の天井に屋根つけちゃいました~ってそんなハリボテ感万歳の内装。
でも、焼き鳥は美味いし安い!しかも餃子やシュウマイ!本当に美味い!
シュウマイに至っては、頼んで30秒で出てきたから驚き。
「ニチレイより早いね」←2人の中で、また名言が増えた
そこで働くおばあちゃんが、またボソボソ喋って使えないようなんだけど
すげー素早く働くの。ででもボソボソなの。裏声でボソボソなの。モノマネものにしたし。
ああ、いい旅だった。またどっかいくと思います。
何気に、そのお洒落同期とは同じ仕事になるのだが、いつまで仲良くできるやら
正直不安である。(仕事が絡むと、気がねなく今のようには遊べない気がする)
http://fhp.jp/cobin/
|
|